今日の業務(2024/3/9(Sat))

 土曜日ですが午前中に、市原市内で特許出願打ち合わせ。

 午後は事務所近くの写真館で写真撮影。来年度の会務の準備。

 写真を撮影した後に気づいたのですが、肩のところに小さなごみが。これを伝えたところ「とっておきますね」の一言。

 どうやら画像で修正ができるらしい。

今日の業務(2024/3/8(Fri))

 午前中は千葉市内の顧問先を訪問し、依頼されている定期的なクリアランス調査。販売する商品が他社の権利を侵害していないかの調査であり、非常に責任の重い仕事。

 午後は千葉市内の別のお客様のところに訪問し、出願の打ち合わせ。新規のお客様ですが複数県の出願をご希望されており、頭の情報処理を追い付かせるのが大変でしたが、頑張ります。

 夕方には、匝瑳市商工会に移動して発明相談。出願した発明の実用化に関する相談。設計の変更が出願した内容でカバーされるか否かについてのコメントと、製品化及び試作品開発のための方策と資金調達の方法について説明。うまく進んでくれるといいな。

最寄りのJR八日市場駅

今日の業務(2024/3/7(Thu))

 午前中は松戸市まで移動し、特許出願に向けた打ち合わせ。明細書の説明と確認。

 午後は来年度の弁理士会委員会の打ち合わせ(Web)。もう来年度の活動の準備という時期を感じ、今年度ももうすぐ終わりかとしみじみ。

 その後、夕方に時間が空いたので、たまっている案件の処理。時間が空くのは久しぶり。

 

今日の業務(2024/3/6(Wed))

 今日も朝から夕方まで役員会。

 役員会の後、クレジットカード会社の方と打ち合わせ。

 

 特許出願を行う場合、クレジットカードで支払いをすることができ、私も特殊な場合を除きすべてカード払い。

 昔は予納台帳を使って支払うことが一般的でしたが、この予納制度の廃止が決まって、改めて弁理士によるカード支払いが増えると見込んで、カード会社の方からコンタクトをいただきました。

 知名度の低い弁理士がカード会社に着目されるのはうれしい限り。

 特許出願等の手数料は、現金納付、電子現金納付、口座振替、クレジットカード払い(指定立替納付)等がありますが、口座振替とクレジットカード以外は手間がかかるイメージ。

 クレジットカード払い(指定立替納付)の場合、クレジットカード会社から与信を受ける必要があるので、カード払いを行っている弁理士の経済的状況はしっかりしている、という見方もできます。

 こう考えると、弁理士さんに「支払い方法は何を使っていますか?」という質問はドキッとする質問になりますね。

今日の業務(2024/3/5(Tue))

 朝に袖ケ浦のお客様のところに訪問相談。知財相談というよりは販売促進のための一般的相談対応。必要な許認可のための行政書士の紹介と海外事業展開に必要な公的機関(JETRO)の紹介。それぞれの専門家からお客様に連絡を取ってもらえるよう連絡。普段の士業間や公的機関とのネットワーク構築の賜物。

 打合せ後、急遽呼ばれて非公開の場所で非公開内容の相談(非公開)。

 その後、今日送ると約束していた明細書及び図面の修正を事務所外にて作業。

 本日は、千葉市産業振興財団でのビジネス交流会があり、参加の予定だったのですが上記の打ち合わせが延びたため不参加になってしまい申し訳ないことをしました。

 朝、東京からアクアライン経由で戻る途中、打ち合わせまで時間があったため、袖ケ浦海浜公園に寄ったのですこし写真撮影。

公園看板

 袖ケ浦海浜公園からはアクララインが一望できますが、撮った写真ではあまりわかりませんね。。。

東京湾(アクアライン)

今日の業務(2024/3/4(Mon))

 朝、千葉市内のお客様と訪問して打ち合わせ。新規発明等相談3件。大変ありがたい話。ただし、今月中の出願。

 午後、船橋市内で特許出願の拒絶理由対応の打ち合わせ。意見書補正書の方針と審査官へのコンタクトについて議論。

 その後東京、弁理士会館まで移動。

 時間がある程度できたので霞が関ビルの地下スペースで仕事。審査官に連絡を取り、上記相談とは別件の拒絶理由通知に対する意見書補正書の確認の依頼をする。

 電話して気づいたのですが、現在審査官に見てもらっているさらに別件の拒絶理由通知に対する意見書補正書の担当審査官の内線がほとんど同じ。確かに同じ審査部で、内容も同じ化学系でしたので、隣の列くらいではないかと推測。悪いうわさをされてないかとドキドキ。

 その後、弁理士会館内にて会派の会合に出席。その後懇親会。

 お酒も入ったのでそのまま東京に泊まることに。

今日の業務(2024/3/1(Fri))

 早くもあと1か月で今年度が終了。

 午前中は、千葉市内のお客様と共同出願に関する特許出願明細書の内容についての打ち合わせ。大学との共同出願であるため、共同出願契約書についてのコメントと、発明の内容のすり合わせ。

 午後は日本弁理士会関東会の千葉委員会。来年度の事業の打ち合わせが主。

 さらにそのあとは弁理士会の継続研修、その後年度末の懇親会。

 

今日の業務(2024/2/29(Thu))

 午前中は、お客様の紹介により、川崎市の新規のお客様のところに商標登録相談。特殊な内容のため必要な書類、本件を円滑に進めるための渉外関係についてアドバイス。

 午後は弁理士会の常議員会にWebにて出席。

 夕方は、お客様とWeb会議。出願前の最終調整。

 我々は、必要とされれば川崎でも出張相談可能ですし、出願料金に含まれるのでご安心! 遠すぎるとさすがに交通費はもらうかもしれませんが、この程度の距離であれば発生しません。

 あとは、メモとして、 日本弁理士協同組合の総代選挙で来年度の総代(理事)になることが決まった旨の通知が到着しました。。。もちろん無報酬のはず。

今日の業務(2024/2/28(Wed))

 今日も毎週水曜日恒例の、日本弁理士会の執行役員会の日。

 朝10時から午後3時まで。様々な案件の審議。

 その後事務所まで戻り、月末期限の報告書の提出準備。。。。

 また、お客様から相談依頼がありました。市原市内であったことから市原市産業支援センター業務、専門家派遣制度がある旨、その対応をアドバイス。

 いつもの事務所アピールですが、うちの事務所は、様々な公的機関とのつながりが深く、お客様の場所や事業内容、進捗に合わせた事業制度、助成金活用を提案し、できる限りの費用負担軽減を図ることができています。

 特許や商標は費用が掛かるものですが、公的制度を活用して費用の削減を図り、さらには製品化のための計画に必要な助成金や人員支援を紹介できるところがうちの強みです。