午前の早い時間はWebにて特許出願の拒絶対応及び新規出願対応。
未公開の特許出願についての拒絶理由通知の場合、
その内容に基づいて優先権主張出願や、出願公開前の新規出願が可能。
今回の場合、特許出願から現在までに新しいアイデアがいくつか出てきたらしく、
発明の内容をブラッシュアップして別途新規出願も行うことに。
出願と同時の早期審査のメリットですね。
午前の遅い時間は、県内の公益財団にて年末から年明けにかけての知財セミナーの打ち合わせ。
最近の流行のテーマを選択。
午後の早い時間帯は、顧客先と新規出願についての打ち合わせ。
取得したデータの確認と出願内容の確認。
午後の遅い時間帯は、Webにて弁理士会協同組合の理事会。
理事会終了後懇親会があったものの、打ち合わせが長引き東京まで戻ることができず断念。
移動しながらのWeb会議ができず残念。