今日の業務(2023/10/18)

 今日は朝から虎ノ門の弁理士会で役員会。

 夜、溜池山王まで歩き、千葉委員会の弁理士さんとミーティング。11月の弁理士会の継続研修についての事前打ち合わせ。夜中まで打ち合わせをして終電近くで家に帰りました。

今日の移動(2023/10/17)

 今日は長岡に出張。特許出願の打合せ。

 前回は新幹線でしたが、今日は車での移動。往復で600km以上。

 疲れるかなと思いましたが、思いのほかつかれておらずびっくり。ただ、車を運転していたため興奮しているだけかも。

山谷PA(下り)
谷川岳PA(上り)

 長岡にはETC専用のICがあり便利。

今日の業務(2023/10/16)

 午前中は松戸で特許出願の打ち合わせ。少し足を延ばして北総線の東松戸駅をパシャリ。駅のホームが高い位置にあり、インパクトのある駅。

東松戸駅

 午後① 千葉市産業振興財団での会議に出席。会議では様々な方が参加されており、参加者の方々のご意見は非常に勉強になります。

 午後② 弁理士会で担当する著作権委員会に参加。

 午後③ 大学で授業。前回の10月2日は日程が合わずオンラインとしましたが今回は対面授業。発明対価訴訟とこれを受けた職務発明制度についてのお話。工学部の学生にとっては今は必要ないかもしれませんが、いずれ企業に就職する際、知っておくべき事項として重要だと思っています。ただ、職務発明に関する特許法が改正されたのがもうずいぶんと昔になってしまったため、学生に説明する際のストーリーには少し注意が必要かなと思う今日この頃です。

移動(2023/10/15)

 以前高知にセミナーで行った際、行きに高松空港、帰りに高知空港を使用しましたが、その際、手違いで帰りの高松空港発の予約も入れてしまっていたため、これを消化するため、強引に高松旅行を計画。

 空港では、いつもの「つるきゃら うどん脳」がお出迎え。ほっこりするが謎のキャラ。うどんボルテージがあがります。

つるきゃら うどん脳

 開催されるゴルフツアーの名前でさえ「うどん県」。すごい一点突破。

今回はとにかくうどん。

 香川県のうどん押しは強烈。日本全国どこでも食べられるが「香川に来たらうどん」という気持ちになる不思議。

 うどんだけだと飽きてしまうので少し移動距離を広げて瀬戸大橋。瀬戸大橋の下側には線路が敷かれており、電車が走っています。すごい面白い光景です。景色の良い見晴台には通過する電車の時刻表が書いてあり、通る電車の名前と時刻がわかります。やっぱり見に来る人が多いのかな。

瀬戸大橋(与島PA)

 再び夕刻に高松空港に戻り、羽田に帰りました。日帰りでも十分楽しめました。怪我の功名というやつですね。。。

今日の業務(2023/10/13)

 朝 船橋市のお客様に訪問し相談対応。独自に出願を希望するお客様への訪問とアドバイス。前回からの修正点の確認と最終のチェック。この相談業務は今日で終了。慣れている方なので、あとはご自身で出願処理できると思われ。

 昼 船橋駅で千葉県発明協会業務について打ち合わせ。今後の進め方について。

 夕刻 市原市の五井に移動し、特許出願1件打ち合わせ。継続中の案件。取得したデータの確認と今後の進め方についてアドバイス。助成金申請スケジュールも確認。

 夜、東京に移動し、弁理士会会派の委員会に出席。その後懇親会を経て、子供の下宿に泊まる。

今日の業務(2023/10/12)

 朝、千葉市の顧問先に訪問し、新商品に関するクリアランス調査報告と、新規商品についての調査依頼。

 午後 ZOOMで26日に開催されるセミナーの確認打合せ。発表内容の確認と修正点について、パネルディスカッションの内容、当日のスケジュール等についての打合せ。

 その後、新規特許相談1件の予定がありましたが、直前でキャンセルとなり、今日の相談はこれで終了。あとはたまっている案件の処理に入る。

 比較的打合せの少ない日といえました。

今日の移動(023/10/11)

 今日も朝から夕方まで東京虎ノ門で弁理士会の役員会。

 ただし、比較的早く終わったため、健康のため新橋駅まで歩く。

 すると、変な表示の看板が。

 いわれてみれば当たり前なのですが、電光掲示板は都内のどこかにある中央管理室で管理されており、看板はあくまで端末装置なんですよね。だから、コンピュータの調子が悪ければ、このような表示になるわけで。。

 もう少し歩いて新橋駅。 少し足を延ばして日テレ近くに行くと人の集まりが。。のぞいてみると、天気予報のコーナーでそらジローと森田さんがロケをしていました。いいもの見せてもらいました。。。

今日の業務(2023/10/10)

 珍しく打ち合わせがない午前中となりました。午前中に打合せがないのは9月20日の北海道への移動、29日の長岡への移動を除くと直近は9月4日。ただ、この原因が、11月10日にあった予定を間違えて今月に入れてしまい、直前になって月を間違えていたということに気付いたため。

 午後は(公財)千葉県産業振興センターでの相談業務。午後1時から特許に関する交渉相談1件、その後外国出願に関する相談1件。その間に特許庁審査官に拒絶理由対応について電話でコンタクト。

 夜はZOOMにて弁理士会派の会議に出席。

 今日の相談件数は通常程度の件数ですが、純粋に特許出願にかかる相談、具体的には明細書の内容説明や修正といった出願手続の相談ではなく、相手との交渉方針を決めたり外国出願戦略を決めたりと、どちらかというと経営戦略のアドバイスに寄った日。

ただ、比較的穏やかな一日。

科学フェスタ(2023/10/7)

 今年もこの季節がやってまいりました。千葉市科学フェスタ。

 千葉市の「きぼーる」で行われる科学教育に関するイベント。コロナによる行動制限が解除されましたが、まだ入場者数を制限しての開催。

 日本弁理士会関東会の千葉委員会のみんなで「三匹の子豚」の工作教室を開きました。

 科学フェスタの会場と私の事務所は歩いて1分程度の距離にあるため、バックヤードとして毎年貸し出しています。毎年この日は賑やかでうれしぃ。

 もちろん、フェスタの後は懇親会。

今日の業務(10/6)

 午前 千葉市のお客様と遠方のお客様の共同出願についてZOOMで相談対応。明細書の内容の説明と修正のご依頼について検討。共同出願契約書案の提示と確認ポイントについての説明。両社の中間に立っての契約書の提示というのはメリットとデメリットをきちんと中立で説明しなければならないため、一方の当事者側に付いて検討するよりも気を使いますね。。。。

 午後① 船橋市のお客様のところまで訪問して発明相談対応。ご自身で特許出願を行いたいとのことで、その明細書のチェックと修正点の提示。すでにご自身で何件も特許をとっており、この案件もその中の一つ。いつものスキームでしたので、基本的なアドバイスのみ。

 午後② 毎月第一金曜日の午後は千葉委員会。ZOOMで出席しました。今年はコロナによる行動制限が解除されましたが予算的に交通費が半分程度の対面開催を想定していたため半分はZOOM使用の方針。

 夜 東京の弁理士事務所に相談訪問。弁理士でも、解決できないことはありますので、知っている弁理士さんに相談を持ち掛けることもあるのです。。。